
今まではリアルで行われていたお客様との商談、会議、打ち合わせなどが急にオンラインになり、リアルでも難しかったコミュニケーションが更に難しくなっていませんか?
解決したい課題
- 自分の画面越しの印象がわからない
- お客様や初対面の人に良い印象を与えるのを難しく感じる
- 効果的にわかりやすく伝えることができない
- 遠隔でその人の様子がなかなか掴めない
- 日頃の何気ないリアルな場がないのでお互い理解しがたい
- 誤解をうけてしまう
ワイズエフェクトでは、表情・視線・髪型・服装・所作、聴き方、伝え方など
オンライン上で好印象に魅せるための研修を行っています。
研修で見込める効果
- 画面越しでも良い印象を与えられる
- お客様や初対面の人にも堂々と接することができる
- わかりやすく伝えられる
- 相手が使う言葉や話し方で相手の様子を読み取ることができる
- 相手を思いやりながら理解することができる
- 良い印象と効果的なコミュニケーションが取れる
研修の特徴
弊社のオンライン上コミュニケーション研修の特徴は、コミュニケーションに必要な「聴き方」「伝え方」研修だけではありません。
他にも、 相手を聴くモードにするための「表情」「視線」「所作」や信頼してもらうために必要な印象、すなわち「髪型」「服装」も研修に組み込まれていることです。

また、研修を行うにあたり、事前に御社の現状をヒアリングし、必要な課題を明確にし、研修を作ります。
研修自体もオンラインでの研修が主体となります。
まず、Zoomを使用した全体での理論とワークを行い、その後、オンライン研修によるコミュニケーションを学んで頂きます。

タイプ別対応コミュニケーション研修も行います
見た目の印象だけではなく画面越しのコミュニケーションについての身に付けていただけます。
今まではリアルに会うことでニュアンスや空気を感じとれましたが、オンラインではそこが難しいです。
そこで、人の行動特性を体系化しているDiSC理論を学んでいただきます。
このDiSC研修を行うことで、人間のタイプ別のアプローチ方法を理解し、お客様や職場のメンバーとの関係性を強化することができるようになります。
また時間が限られた中での効果的な聴き方や伝え方をし、よりわかりやすく相手に理解していただけ、関係性を深めるオンラインならではのスキルを習得実践していただきます。
研修内容
- 時代の変化とオンラインの可能性について
- オンラインのメリットとデメリット
- 社員一人ひとりのオンラインでの仕事スタイルの洗い出し
- オンライン上での好印象~身だしなみ~
- オンライン上での好印象~服装~
- 部下やお客様の想いを引き出す聴き方
- 分かりやすく効果的な伝え方
- タイプ別の効果的な伝え方
- 打ち合わせ実践編
- お客様対応実践編
- 社内コミュニケーションの実践編
- 今後の対象者別・行動計画立案
*対象者とは「お客様」「お取引先」「上司」「部下」
研修ご依頼の流れ
|
|
|
|
|
研修費用
研修費用 | 2.5時間研修:27万円(税別) ※こちらは目安金額となります。 ※ご相談内容によって正式にお見積りを提出いたします。 |
オンライン研修の相談をする
『リモートワーク・オンライン向け お客様・社内の好印象・コミュニケーション研修』に関するお問い合わせは以下の電話番号、またはお問い合わせフォームからお問い合わせ頂けます。
お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせは、平日10:00~18:00となります。
フォームからのお問い合わせ
フォームからのお問い合わせに関しましては、翌営業日以降、担当者よりご連絡いたします。