facebook お知らせ

株式会社ワイズエフェクト|ys-effect

お問い合わせ
  • ホーム
  • コンサルティング
  • 研修一覧
  • 会社概要
  • 講師プロフィール
  • メディア実績
  • コラム

オンライン上のお客様との面談で気をつけること~女性の服装・襟型~

オンラインで気を付けるべき女性の服装

急なオンライン化で在宅勤務になっていらっしゃる女性も多いのではないでしょうか。

女性の場合は画面越しの自分の映りも気になりますよね。

 私もかなり気にしております(笑)

光の取り入れ方など男性より気になりますよね。

そちらについてはまた別のブログでご紹介できればと思います。

今日は「同じような一枚の服でもお顔周りの襟型でこんなにも印象が違う???」ということについてお伝えしたいと思います。

襟元による違い|ワイズエフェクト

オンラインの場合は、上半身が映る場合がほとんどですよね。

そうなるとお顔+上半身の印象でお相手にイメージがインプットされます。

実はお顔の形、パーツの印象は、顔周りの形で良くも悪くも左右してしまうのです。

上のお写真は、私が丸襟の場合とVネックの場合のイメージを比べたものです。

Vネックのほうがスッキリ見えませんか?

Vネックの方は肌が見えることで、縦長効果を生み、顔が現状より縦ラインが活かされ面長に見えるからです。

お顔の理想形は卵型

実際のお顔+その周りの形を通して目の錯覚が生まれ、そこで心理効果をお相手に与えるのです。

だから顔が丸い、四角い、面長、などに関わらず、多くは襟型でそのイメージは操作できるのです。

では、なぜお顔の形を操作したほうが良いのか?

例えば、四角いお顔の方がいらっしゃいました。
四角が持つ意味は、誠実、実直、真面目、信頼がある・・・等良い印象の反面

怖い、堅物、近寄りがたい、などマイナスは印象もあるのです。

お仕事柄フレンドリーに思われたい、部下に慕われたいなど、もし今まで他の方に抱かれる印象にお悩みがある方は、襟型を意識すると印象を変えることができます。

女性だけではなく、男性だとシャツの襟型です。

しかし、女性の場合で四角い方のお顔で、同じように角度のある四角く空いた襟型を着用するとよりお顔を強調してしまいます。
四角い顔の方はお顔のタテ、ヨコの長さが同じで、角があるということなので、どちらかかというと横を強調せずタテを強調できる襟型を選びます。

なかなか文章だけで表現するのも限りがありますが、

深い丸型か、Vネックを着用すると面長になります。

このようにお顔の形と襟の形を意識するだけで、印象は変えられます。

同じお金を出して何かをご購入されるなら、自分映えするアイテムでオンラインに取り組みませんか?

引き続きこちらの内容は随時アップしていきます。

印象ブランディングコンサルタントの余語まりあでした。

ワイズエフェクトの社長|ワイズエフェクト
<24時間受付中> いつでもご連絡ください
お問い合わせはこちら

翌営業日以降、担当者よりご連絡いたします。

  • アイミツアワード 2020受賞

    アイミツアワード2020
  • メールマガジン登録
  • オンライン研修
  • 対象者別研修一覧

    • おすすめ研修
    • お知らせ・新着情報
    • コラム
    • 未分類
    • 業種別研修一覧
      • コンサルティング
      • サービス
      • 医療
      • 営業職
    • 階層別研修一覧
      • 中堅社員
      • 女性社員
      • 新入社員
      • 管理職・若手管理職
      • 若手社員
  • 講師プロフィール

    余語まりあ

    生涯学習開発財団
    認定イメージコンサルタント
    RMCAリスク診断士 (R)
    PCCアクティブコミュニケーション認定講師
    ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座 修了
    日本ポテンシャルプロファイリング協会(JPPA)認定インストラクター
    骨格診断士
    イメージ戦略研究所
    政治家イメージコンサルタント養成講座 基礎講座修了
    日本商品開発士会認定 商品プランナー
    公益財団法人日本女性学習財団キャリア支援デザイナー
    キャリア形成支援士

  • ワイズエフェクトは、企業コンサルティングも承っております。

    余語まりあ

    ワイズエフェクトでは、余語まりあによる企業コンサルティングも承っております。

    ワイズエフェクトのコンサルティングの特徴は、御社の持つ様々な悩みを明確化し、解決のためのプランを立案した後、問題点ごとの専門家・専門企業によってその問題を解決していく点です。

    企業の持つ問題は多岐に渡ります。人材を人財として育てることを得意とする弊社ですが、人材育成では解決できない問題もございます。

    そんなとき、弊社が「御社」と「専門家」を繋げるハブになることで、あらゆる問題を解決へ導きます。

    「どこに相談すればよいか分からない」そんな時は、弊社へ一度ご相談ください。

    <24時間受付中> いつでもご連絡ください
    コンサルティングに関するお問い合わせはこちら

    翌営業日以降、担当者よりご連絡いたします。

    • ホーム
    • コンサルティング
    • 会社概要
    • プライバシーポリシー

    ©ys-effect All Rights Reserved.

    • ホーム
    • コンサルティング
    • 研修一覧
      • 階層別研修一覧
      • 業種別研修一覧
    • 会社概要
    • 講師プロフィール
    • facebook
    • メディア実績
    • コラム
    • お問い合わせ