誰にでも同じ24時間
様々役割を持っていても時間は誰にでも同じ24時間です!
仕事も家庭もプライベートの充実していきたいときに
先ずは必要になるのが「タイムマネジメント」
働き方改革にも繋がってきます!
自分軸で考えて自分でマネジメントすることがポイント!
研修では、まず一週間(月~日)を自分の時間の使い方を見える化します。
その後そこに関わる家族の時間の見える化します。
そして1年間の目的を明確にして『効率アップ』の目標値と優先順位を決めていきます。
決めた後、再度、最初に見える化した今の時間の使い方などを検証&目標値と優先順位に合わせて精査していきます。
また、内容によっては工夫次第で時短に繋がる項目を出してみます。
例えば日々の買い物など、毎日30分取るのか45分で3日分購入するのか、又は週末1時間かけて買い物にその後冷凍して保存して利用するのか。などです。
自分の価値観を家族との調和、優先順位なども、それぞれ人により違うのでそこを比較することなく自分軸で時短する研修です。
見える化することで、自分の何気ない時間の使い方を見直し実は考え方次第で時間が確保できることを知ります。
そして時間の使い方も何をゴールとするかで大きく変わります。
オンリーワン・タイムマネジメントをしないといけないのです。
<タイムマネジメント研修の内容>
- 1週間の時間の見える化
→平日と休日での時間の使い方の違いも含めて見える化してみる。グラフ化 - 次に自分の優先順位を決める
→ヒトなのかコトなのかも重要
→またどのような日々を過ごしたいのか?考える - 日々の時間を見直し、自分が今に想えば無駄だったと考える時間を出す
→この時間は事前により効果的に使えたかどうか、見える化したら改善できたか検証 - そのような時間を積み上げてみる
→なぜ、その時間を活かしきれていなかったのでしょうか?反対に活かしきれた時間についても見える化して自分を認める - その時間を有効活用するための工夫、楽しみを交えてみる!
→いくつか今まで無駄だったと思う時間に工夫をしてやらなきゃいけないことを放棄するのではなく、直面することで進化できるように促す - 自分の考え方次第で「時」を生むことを覚える
ワークとしては
□ 時間の見える化シート
□ 自分のライフスタイルのビジョン
□ 自分のビジネススタイルのビジョン
□ 時間があればチャレンジしてみたいことを書き出す
上記のようなワークシートも使い行います。
ぜひこの忙しい時代だからこそ「タイムマネジメント」を優先的に行いましょう。
詳しくはこちらまで↓↓↓