Everything DiSC®アセスメントのお申し込みはこちらから
受検に関して
受検の流れ
- お申込みフォームよりお申込みください。
- 弊社より振込先・請求書を発行し、ご登録いただいたメールアドレスへ送付いたします。
- お客様にてお振込みをお願いいたします。
- 振込み確認後、ご登録いただいたメールアドレスに受検用メールを送付いたします。
- 受検してください。
- 受検後すぐにテスト結果レポートがご登録いただいたメールアドレスに届きます。
設問に関して
- 設問はおよそ100問です
- 受検されるすべての方に同じ質問がされるのではなく、回答を進めることで質問内容が変わっていきます
- 質問には直感でお答えください
- 所要時間10分~15分です
受検費用
お一人様 13,200円(税込み)
結果レポートでわかること
受検後、すぐに結果レポート20枚がご登録いただいたメールアドレス宛てに届きます。
こちらのレポートでは以下のことが分かります。
- あなたのEverything DiSC®上のドット位置
- あなたを可視化したEverything DiSC®スタイル
- あなたの行動の優先事項(「行動・熱意・協力・支援・着実・正確・挑戦・成果」のどこを行動の中心としているか)
- あなたのモチベーション要因とストレス要因
- 他のスタイルに対するあなたの反応(相手に対して無意識にしてしまう自分の行動)
- 他のスタイルの人とより良く接するための対応策
- あなたが職場、仕事で効果を上げるためのコミュニケーションで心掛けるべきこと
- その他、更に細かなスタイル別対応方法
- 他のスタイルの方の見抜き方(レポートを読み進めていくと理解することができます)
Everything DiSC® とは
Everything DiSC® 理論とは?
- 1920年代に心理学者「ウィリアム・M・マーストン博士」により提唱された理論に基づいて自分を分析したツールをEverything DiSC®といいます。
- 全世界では毎年100万人以上のビジネスパーソンがこのEverything DiSC®を学んでいます。
- 多様性の時代となった日本でEverything DiSC®は「自己理解を深めることで他者の行動の動機や欲求、価値の違いに気づき、他者との関係性を深めていくためのもの」として広がりを見せています。
- 2012年にて適応型テストとして、より精度の高いものが生み出されました。
- 社内、職場では部下のマネジメントや組織の円滑化に使われています。
- 営業では、お客様対応においてそれぞれの持つ特性を活かしてアプローチするために利用されています。
お互いの特性を知ることで、効果的なコミュニケーションを行うための行動変容を促すツールがEverything DiSC®になります。
Everything DiSC® の4つのスタイル
Everything DiSC®では、人はそれぞれ4つの行動スタイルに分かれます。
・Dスタイル
『主導』 直線的・成果志向・断固とした・意思が強い・強引
・iスタイル
『感化』 外交的・熱意のある・楽観的・活気がある・活発
・Sスタイル
『安定』 平静・順応的・忍耐強い・謙虚・そつがない
・Cスタイル
『慎重』 分析的・感情を表に出さない・緻密・人前に出たがらない・系統的
自分や相手の行動スタイルを、この4つから判別し、違いを理解することを可能にしたものが『Everything DiSC®』です。
Everything DiSC®を受検することによって、ご自身が上記の4つの行動スタイルのどこに位置するかを知ることができ、スタイル別の行動の特徴や、他のスタイルの人に対する効果的なコミュニケーション方法をなど学ぶことが可能です。