社会人基礎力ご存じでしょうか | 株式会社ワイズエフェクト|ブランド戦略・人財育成・教育研修のプロフェショナル

社会人基礎力ご存じでしょうか

新入社員研修はビジネスマナーだけで大丈夫でしょうか?

桜の開花とともに新入社員を迎えられる時期ではないでしょうか?
弊社でも3月後半~4月は新入社員研修の時期でもございます。

今までの新入社員研修と言えば「ビジネスマナー」でしたが
ここ数年、数日お時間を頂戴できる企業様では
「ビジネスコミュニケーション」「社会人基礎力」の内容を
お伝えしております。

経済産業省から提唱されている「社会人基礎力」をご存じでいらっしゃいますでしょうか?

多様性の時代となりそれぞれの個性を活かす時代にはなっておりますが
企業として、その会社として求められる人物像があるとともに
「人生100年時代」「第四次産業革命」の下で2006年に経済産業省が発表した「社会人基礎力」=3つの能力・12の能力要素というのがございます。

そしてコロナ禍時期になりむしろその重要性は増しております。
そこで今回はこの「社会人基礎力」についてお伝えします。

社会人基礎力とは?

「新・社会人基礎力」とは、これまで以上に長くなり人生において
個人の企業、組織、社会とのかかわりの中で
様々なライフステージの段階で活躍し続けるために求められる能力と定義されています。

それはライフイベントがあり今まででは企業、組織、社会となかなか
関わることを失ってしまう段階があった女性のキャリア育成にも通じるところです。

能力を発揮するにあたり自分軸で目的、学び、どのように組み合わせて行くかなどのバランスを図ることが、自らのキャリアを切り開くことに通じると
言われておりモノです。

しかし残念ながら、学生はもとより企業で働いている方々も
この「社会人基礎力」について知らない方も多いです。

そこで弊社では新入社会研修時にこの「社会人基礎力」に着目した
研修をカリキュラムに入れております。

社会人基礎力3つの能力

「社会人基礎力」はこの3つの能力があります。
◆考え抜く力◆
◆チームで働く力◆
◆前に踏み出す力◆

◆考え抜く力◆
疑問を持ち自ら考え抜く力です。
この中には
・課題発見力:物事を考える力、今ある課題を見つけられる力です。
・計画力:目的に対して組み立てて具体的に必要なことを計画を立てる力です。
・創造力:目の前に起きている事象だけに関わらず、様々な視点を持ち
     あらゆる角度でモノを捉えて未来を予想する力です。

◆チームで働く力◆
多様な人々とともに目標に向けて協力する力です。

この中には
・発信力:自分の意見をわかりやすく伝えられる力
・傾聴力:相手の意見を丁寧に聴く力
・柔軟性:意見の違いや相手の立場を理解する力
・状況把握力:自分と周囲の人々や物事との関係性を理解する力
・規律性:社会のルールや人との約束を守る力
・ストレスコントロール力:ストレスの発生源に対応する力

◆前に踏み出す力◆
一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力です。

この中には
・主体性:ものごとに進んで取り組む力
・働きかけ力:他人に働きかけ巻き込む力
・実行力:目的を設定し確実に行動する力

こちらの能力は企業にとって
人材が人財になるかどうか、その分かれ目の能力ではないでしょうか?

成長する喜びとキャリアアップへの意識へ

社会人として初期キャリアはとても大事なものです。
例えば大変な就職活動を経てもすぐに辞めてしまう新入社員も多いのが現状です。
企業が高い採用費を使って入社しても
1年以内に辞めてしまう社員は少なくありません。

しかしその段階で辞めてしまうと
せっかく人生で初めて社会人になったからこそ吸収できる機会を失い
転職したらもう新入社員ではないのです。

新入社員はなかなかその企業の実務に到達する前に
作業ベースのことが発生したり
予想していたこととは違うことを行うようなケースも多いです。

例えばある企業で営業に配属されたのに
先ずその会社が販売している倉庫で配送業務を数か月体験することもあります。

私自身も人事部に配属でありながら
サンリオの配送センターで段ボールに受注リスト見ながら
梱包した経験があります。

しかしその経験を通して多くのことを学べました。
企業が沢山の人がいてそれぞれの役割があり
きちんと遂行することで会社が周り
また自分の仕事だけでは完結しないことも気づくことができました。

そういう初期だからこそ体験できる「新入社員」という立場は
とても貴重です。

ただ残念なことに
今が今後どのように繋がっていくかを同年代で話していてもわかりません。
未来のことは誰にもわかりませんが
それを経験して超えたからこそ見えている世界があります。

そこをフォローする体制を整えないと
誤解をしたまま辞めてしまう「新入社員」は減らないのではないでしょうか。

もちろんビジネスという場で
「ビジネスマナー」は土壌にのるために大切なことではありますが
それ以上に、ビジネスという土壌にのる「心構え」があれば
「ビジネスマナー」「仕事について」は学び取れて行くのではないでしょうか。

現に数年仕事をしていれば自ずと仕事についての理解も深まり
名刺交換はじめ、ビジネスマナーは習得で来ているのではないかと思います。

その為には日本が経済産業省で専門家を集め
人生100年時代、自らのキャリアは、自分で描いていくということで
提唱しているこの「社会人基礎力」への理解を深め
自らのものとして社会に出た一年目にインプットすると
企業にとっても、本人にとっても未来が変わるのではないでしょうか。

弊社「社会人基礎力研修」を推奨しております。
お気軽にお問合せくださいませ。オンラインでご説明させていただきます。
https://ys-effect.co.jp/contact/

<24時間受付中> いつでもご連絡ください
お問い合わせはこちら

翌営業日以降、担当者よりご連絡いたします。

ワイズエフェクトは、企業コンサルティングも承っております。

余語まりあ

ワイズエフェクトでは、余語まりあによる企業コンサルティングも承っております。

ワイズエフェクトのコンサルティングの特徴は、御社の持つ様々な悩みを明確化し、解決のためのプランを立案した後、問題点ごとの専門家・専門企業によってその問題を解決していく点です。

企業の持つ問題は多岐に渡ります。人材を人財として育てることを得意とする弊社ですが、人材育成では解決できない問題もございます。

そんなとき、弊社が「御社」と「専門家」を繋げるハブになることで、あらゆる問題を解決へ導きます。

「どこに相談すればよいか分からない」そんな時は、弊社へ一度ご相談ください。

<24時間受付中> いつでもご連絡ください
コンサルティングに関するお問い合わせはこちら

翌営業日以降、担当者よりご連絡いたします。